合同会社設立登記サービスとは

法人登記Aiしてnetの合同会社設立登記サービスとは、法人経営のビギナーにも簡単に法人経営を始めて頂くためのサービスです。

法人登記Aiしてnetの株式会社限定代表者住所非表示サービスは、格安料金で東京,大阪,名古屋,横浜,埼玉,千葉,福岡,静岡から全国でご利用頂けます。

こんなときは「法人登記Aiしてnet」の『合同会社設立登記サービス』にお任せ下さい

何か商売がしたい。当然どんどん繁盛し、行く末は手広く商いをしたいと願っている。

そんな野心をもった皆さまには、法人として商売を行うことも選択肢の重要な一つになります。

法人を設立するとなりますと、株式会社や合同会社が人気が集まります。

そのうち合同会社は、一人又は少数グループで、自ら資金を出し合い、互いに良きパートナーとして協力し合っていきたい皆さまにお勧めです。法人になれば、これまで手を出せなかった「法人契約」を展開することができるようになります!!構成員の個々人がそろって取引に参加する必要がなくなるため、法律関係をシンプルに考えることができます。

 

『法人登記Aiしてnet』の合同会社設立登記サービスは法人経営の初心者に最適です。

『法人登記Aiしてnet』の合同会社設立登記サービスは少数グループでの法人企業にも向いています。

合同会社は節税対策にも重宝されています。

初めての法人成り。一人で無理なく法人経営を始めてみたい方。 仲良しグループで、共通の関心ごとを題材にして、商売を展開していきたい方。

節税対策に重宝される合同会社を、マイクロ法人として持っておきたいという方。

 

「法人登記Aiしてnet」の『合同会社設立登記サービス』でしてもらえること

合同会社設立登記サービス』は、司法書士による登記代行サービスです。登記申請書だけを誰かに作成してもらって、あとは言われるがままに作業をして設立した法人は、いずれ行き詰まるのではないでしょうか。定款作成の段階から法人に大きくコミットして頂き、真の経営者を目指して頂きたいと思います。初めての法人経営は、「法人登記Aiしてnet」の『合同会社設立登記サービスにおまかせ下さい。

 

 

『合同会社設立登記サービス』のサービス内容

自分でする場合の難易度
1 合同会社設立登記サービスに関するご相談  
2 定款の作成 ★★★★★(定款の作り方が分かりません)
3 登記申請書の作成 ★★★★★(法律通りに作成できません)
4 疎明書類(印鑑届出書・印鑑カード交付申請書)の添付 ★★★(何を添付して良いやら本当迷います) 
5 疎明資料の原本還付 ★★★(昨今法改正がありもう訳分かりません)
6 管轄法務局への登記申請 ★★★★★(本業で忙しく法務局に行けません)
7 登録免許税の納付 ★★★(印紙販売所が結構込み合います)
8 法務局から完了書類の受取 ★★★★★(本業で忙しく法務局に行けません)
9 お客さまへ完了のご報告  

「法人登記AIしてnet」の『合同会社設立登記サービス』の料金

「法人登記Aiしてnet」の『合同会社設立登記サービス』の料金は、報酬と実費の合計額です。

その料金の合計額には、何と次の必須の費用が最初から含まれています。

つまり合同会社を一通り設立するための内容が標準装備されています。

 

定款の作成

法人実印の届出

印鑑カードの交付 標準装備

 

報酬

 

   合同会社

 設立

 

通常10,000円からの大幅値下げ

最安  ¥8,888_

[税別]/1社

実費 

 

 登録免許税 

 (60,000円か資本金額 × 0.7%のいずれか高い方) 

 郵送料 1,950円

  

¥61,950_

※「実費」とは、専門家に依頼しなくても通常必要となる経費のことをいいます。料金全額のお支払いが確認でき次第、即日(ただしお支払いが正午を過ぎるときは翌日)付けで、ご依頼の法人登記申請を行わせて頂きます。

報酬は、8,888円[税別]が最安値です。必要書類をご案内してから10日間を経過したときは通常価格10,000円に戻りますが、この戻り分は、思い立ったが吉日、スピーディーに手続を済ませて、皆さまの経営者への熱い意気込みが冷めることなく実行開始されるための必要経費であるとご理解願います。

「法人登記Aiしてnet」の『合同会社設立登記サービス』の流れ

ここでは、『法人登記Aiしてnet』をご利用頂いた場合の、サービスの流れをご案内します。

 


⒈ 『法人登記Aiしてnet』にお申し込み下さい

法人登記Aiしてnetへ必要書類のご郵送

『法人登記Aiしてnet』からのお見積りにご納得頂けましたら、お申し込み下さい。「法人登記Aiしてnet」より必要書類をご案内致します。


⒉ 法人登記の必要書類をご準備下さい

法人登記の必要書類をご準備下さい

『法人登記Aiしてnet』からご案内が届きましたら、ご案内に従って、必要書類をご準備下さい。『法人登記Aiしてnet』には、御社の必要書類のご準備を強力にバックアップするサービスもございますのでご安心下さい。

⒊ 法人登記の必要書類をご郵送下さい法人登記の必要書類をご郵送下さい

必要書類がご準備できましたら、『法人登記Aiしてnet』までご郵送下さい。

⒋ 『法人登記Aiしてnet』の料金をお振込み下さい

『法人登記Aiしてnet』の料金をお振込み下さい

必要書類が完備しましたら、料金を『法人登記Aiしてnet』にお支払い下さい。

⒌ 『法人登記Aiしてnet』よりサービスをご提供致します『法人登記Aiしてnet』よりサービスをご提供致します

料金をご精算下さいましたら、『法人登記Aiしてnet』のサービスが開始します。

⒍ 法人登記の完了を皆さまでお喜び下さい法人登記の完了をお喜び下さい

約3週間で完了し、お預かりした書類を御社にご返却致します。あとは御社の皆さまでお喜び下さい。